新しい年度が始まる4月。今年、いよいよ入園を迎えるお子さんがいらっしゃるかた、楽しみですね。
その一方で、入園式に母は着たらいいのか迷っているかたも多いと思います。ネットなどで調べてみると、入園と卒園はスーツの色も違うという情報もでてきます。
でも、入園用に明るい色のスーツを買って、また3年度に卒園用に暗めの色を買うのも買うのはもったいないし、出費も抑えたいところです。
今回は、入園式と卒園式、さらに小学校の入学式もスーツは同じでもいいのか?着回しするなら、色はどうしたらいいのか?私の実体験もふまえてお伝えします。
入園式のスーツ選びの参考にしてください。
入園式と卒園式は同じスーツじゃダメ?
一般的に、卒園式は黒や紺、グレーなどダーク系のスーツが多いのに対して、入学式はベージュやピンク、水色など明るい色を着る人が多いです。
卒園式は落ち着いたイメージ、入学式は華やかなイメージです。
卒園式は、冬が終わるところというイメージが強い3月であるのに対して、入園式は、桜も咲きあたたかくなる4月という季節の違いもあると思います。
でも、入園式は明るい色でと決まっているわけではありません。
実際には、みんなが明るい色というわけではなく、紺や黒などのスーツを着ているママもいます。だから、店員さんの話やネットの情報のように、入園式と卒園式は同じスーツではダメということはありません。
ただし、地域や園によって違いがあるので、注意が必要です。卒園式は、ブラックフォーマルをほとんどの人が着るというところもあります。
また、同じ地域でも園によって違うこともあります。
スーツ選びをする前に、先輩ママが近くにいるようなら聞いてみたり、そうでなければ、幼稚園・保育園の先生に聞く、園のホームページがあれば、入園式、卒園式の写真が掲載されていると思うのでそれを見る、など、まずは子供が通う園の特徴を確認してみましょう。
入園式や卒園式の主役は子供です。ママがどんな服装していたのかは、よっぽど目立つものだったり、場違いでなければ、記憶していることはありません。なので、浮いてしまうとか必要以上に気にすることはないと思います。
参考までに、小学校の入学式になると、幼稚園よりも黒や紺などのダーク系の割合が増えました。また、幼稚園の入園式ではほとんどいなかった着物を着る方も結構いました。
入園式、卒園式を同じ服にするなら色やデザインはどんなのがいい?
入園式だけでなく卒園式も同じ服にするつもりでスーツを購入する場合、おすすめの色やデザインを紹介します。
入園式・卒園式に着るスーツ、おすすめの色は?
ずばり、おすすめの色はグレーです。黒と白のツイードなんかもいいですね。
グレー系なら、コサージュやアクセサリーを変えることで、入園式にも卒園式にもなじむスタイルにアレンジしやすいからです。
私が、入園式、卒園式、入学式と経験してきて思ったのは、卒園式にベージュ色など明るい色は結構目立ちます。3月だとまだ寒いし、式当日の天気が悪かったりすると、本当に寒々しく見えます。
また、入園式に比べると卒園式のほうが、カチッとした感じ、フォーマル感が強いです。
だから、スーツを選びに迷ったら、卒園式にOKか?を基準に選ぶとよいでしょう。
入園式は華やかで、色も多いし、デザインも色々なので、その分融通もきく感じです。スーツじゃなくても、ワンピースだったり、ジャケットにスカートの組み合わせでも、コサージュをつければそれっぽくなって、浮いてしまうこともありません。
おすすめのデザインは?
入園式・卒園式と同じ服を着るなら、オーソドックスなデザインがおすすめです。
スーツにも流行があります。デザイン性の高いものは、古くなるのも早いです。
入園式に来たスーツも、3年後には型落ちして古い感じになってしまったなんてことは避けたいですよね。
それなら、オーソドックスな形をを選んだほうが長く切られます。
例えば、ジャケットは、ノーカラーやテーラード。スカートはフレアよりはタイトスカートを選んだほうが、流行に左右されないと思います。
また、数回しか着ないからと割り切って安いものを購入するのもひとつの方法です。通販では、1万円程度で、ジャケット、スカート、ワンピースなど着回しのできる3点セット、4点セットもあります。そういったもので、同じ費用で入園式、卒園式、入学式を組み合わせを変えて着るのもいいでしょう。
子供が大きくなるにつれて自分も年をとるので、実際に、入園式に購入したスーツは小学校入学までかな?と思います。そういったことも踏まえて、スーツのデザインを選ぶとよいのではないでしょうか?
まとめ
・入園式は、みんな明るい色のスーツというわけではない
・同じ服でもOK
・着回しするなら、デザインや色に注意して選ぼう
参考になりましたでしょうか?
私の場合、店員さんの「入園式は明るい色がほとんどですよ」を真に受けて、オフホワイト(しかもちょっとかわいいデザイン)のスーツを購入。結局、入園式しか着られませんでした。
結局、卒園式に合わせて、ツイードのスーツを購入し、そのまま入学式にも着回し。そして、来年、下の子の入園式にも着るつもりです。
みなさんはこんなことがないよう、しっかり、満足がいくものを選んでくださいね!
こちらの記事もよまれています