2015年のイルミネーションについてはこちらをどうぞ!
>>>>妙高イルミネーション2015の日程と行き方、花火はいつ?、駐車場や前売券情報
アパリゾート妙高上越では今年からサマーイルミネーションが開催されています。
元ゴルフ場の広大な敷地と傾斜を利用した場所に、120万個のLED電球を使用したイルミネーションで、世界最大級の300メートルを超える光のトンネルもあります。
今後4年をかけてストーリー仕立てで拡大される予定で、今年は「光の双龍」をテーマとしたイルミネーションが展開されています。
アパホテル妙高のイルミネーションの日程、花火の開催期間、おすすめポイントをまとめました。
妙高イルミネーションの日程と料金
イルミネーションの開催期間は、2014年8月1日(金)~11月15日(土)、時間は17:00~22:00までです。
ホテルに宿泊しなくても、イルミネーション会場へは入場できます。
料金は、宿泊者が900円、それ以外は1000円。
小学生未満は無料です。
前売り券は900円で、①優先入場ができる、②お買いもの割引券(50円×3枚)の特典付き。
全国のアパホテル、ローソンチケット、チケットぴあで購入できます。
花火の開催日程
アパホテル妙高では、打ち上げ花火が行われています。
★9月以降の打ち上げ花火開催日
・9月…13日(土)、14日(日)
・10月…11日(土)、12日(日)
・11月…1日(土)、2日(日)
時間は8時30分、約40発が打ち上げられる予定です。
アパリート上越妙高イルミネーションの見どころは?
元ゴルフ場の広い敷地と傾斜に120万個のLED電球を使っているため、大迫力、見ごたえのあるところが特徴です。
みどころポイントをあげてみました。
★虹龍の光の大トンネル
300メートルを超える世界最打球の光のトンネルです。
妙高高原の豊かな自然をテーマとした7色を使用していて、赤(コスモス)、オレンジ(オレンジコスモス)、黄色(ひまわり)、緑(蕎麦畑)、水色(樹氷)、青(満点の星空)、紫(桔梗)をそれぞれ表しています。
★龍の巣窟
雲をイメージしたイルミネーションに囲まれた中心に「龍の卵」置かれています。
5分間に1回、龍の誕生をテーマにした「光と音楽のショー」を開催。
イルミネーションの光と音楽で幻想的な雰囲気を楽しめます。
★光の双龍
これが、世界初!双方向グランドイルミネーション。
上から見ると「くだり龍」、下から見ると「のぼり龍」が現れます。
全国に地上絵のイルミネーションはたくさんありますが、双方向から楽しめるものはここだけです。
お役立ち情報
★駐車場は無料です。
駐車場スペースは十分にあります。
万が一混雑している場合には、イルミネーション会場から徒歩15分の第3駐車場を利用することができます。
★ベビーカーでの入場はできません。
また、会場内は傾斜のある坂道のため、車いすや松葉杖をついての入場もできませんので、ご注意ください
★足や体力に不安がある場合は、のぼり龍をみることができる勾配の緩やかな特別ルート(ハピネスコース)もあります。
ただし、このコースは光のトンネルへ入場できません。
★これからの時期、妙高高原は寒いです。
妙高の9月の平均最低気温は16.8℃、10月は10.6℃、11月は4.6℃になります。
イルミネーションの開催される夜は特に冷え込みます。暖かい支度をして行くのがおすすめです。
まとめ
全国各地にイルミネーションを楽しめる場所はありますが、これだけの規模でスケールの大きなイルミネーションはありません。
周りが何もない暗闇という他にはないシチュエーションが、より一層イルミネーションを幻想的に見せてまるで夢の中にいるようだったとの口コミもあります。
今年のイルミネーションは、他にはない大迫力を楽しんでみませんか?
こちらの記事もよまれています
コメント
[…] ★関連記事⇒上越妙高イルミネーションの日程、おすすめポイント […]